略して’平凡’

営業職10年して気付いたこと

平成の凡人こと平凡ことぎっちゃんです。

中小企業でしたが、約10年営業職に勤めて感じたことと気付いたことを記載していきます。ではいってみよー!!

  • どんな営業をしていたのか
  • 気付いたこと、気にしていたこと

◆どんな営業をしていたのか

メイン法人、サブは個人、陰ながら皆さまを支えていた【機器販売の営業】

きっと皆さまが一度は目にしている機械を販売していました。営業職時代は陰ながら皆さまの生活を支えていることがモチベーションでもありました。入社当初は担当するお客様はいないので、毎日飛び込み営業をしておりました。パッと見ブラック?となりそうですが、私もネットなどでよく目にした「名刺100枚配るまで帰ってくるなー!!」とかではございません。

今思えば、効率は非常に悪かったですね。

人と話をすることは好きなのですが、営業でしかも飛び込み営業となると話は別です。

お客様も商売しています。急に来られても邪魔でしかたなかったと思いますし、企業であれば受付に電話があり、そこで門前払いもザラでした。お客様に「今はいらん!!」とか「今忙しい」などなど言われます。性格上まともに言葉を受け止めてしまうタイプだったので、一言一言がグサッ、グサッと刺さり、メンタル持っていかれていましたww

先輩社員の退職に伴い引継ぎで法人顧客を相手に取引することとなりました。

法人相手に取引することでいろいろと気付けたことがあります。

◆気付いたこと、気にしていたこと

特に気を付けていた身なり 【靴】

企業の担当者となるので、身なりをキレイしていました。1週間に1度、カッターシャツのアイロン掛けを翌1週間分をしたり、スーツのアイロン掛けもしていました。とくに気を付けていたのは靴です。

ほぼ毎日と言っていい程、靴を磨いていました。

企業相手で初対面の方と名刺交換をして、目線を見ていると靴に目線が移していることに気付きました。やはり見ている人は見ているのだなと思って、そこから磨くようになりました。

【無駄に】相手の名前を連呼する

初対面からでも名前を覚えてもらうために、相手の名前を連呼していました。

例えば、〇〇さんのおっしゃる通り、これはこうですよねー、今日の話した内容ですが確認のため〇〇さんにメールさせて頂きます。などなど

そうすると自然と名前を憶えてくれました。一度試してみてください。

【社内コミュニケーションを向上させ、仕事がしやすい環境にする】

上司へのゴマすり営業ではない社内営業。

企業相手となると、自社で関わる方も多いです。お客様の経理担当と、自社の経理担当の橋渡しや、機械のセットアップ(各企業独自のセットアップがあった)するスタッフ、機械を修理するスタッフなどなど、本当に様々な方々とコミュニケーションを取る必要があり、各部署の携わる方々の社内営業が必要と感じました。行っていくと仕事がしやすくなり、気付けば周りが助けてくれます。

社内は敵はいなかったと自負しております。

コミュニケーションを取るため、雑談の中相手が興味を示したものを次回話すまでにリサーチして会話を繋げる努力をしていました。例えば最近何の曲聞いていますか?の質問に〇〇の曲かなーと返答がきます。その歌手をリサーチ、次回リサーチした話をします。簡単ですよね。

【明日やろうは馬鹿やろう】

期限付きの仕事は早めに終わらせる。

これ意外と出来ないです。期限が明日中であれば、びっくりしてやりますよね。しかし2週間後とか少し期限が長いと・・・人間忘れます。。。あと毎日仕事が降ってきます。後回しになります。期限ギリギリでやります。

効率が悪くなってしまうんですよね。期限付きの仕事はその日のちに8割終わらせるつもりでやってました。明日には提出できるくらいのもので。上司としても楽ですよね。期限ギリギリで提出したのか確認作業をしなくて良いので。

思い返してみてさっと出た内容をUPさせて頂きました。

本日もありがとうございました。

21:30~23:30 記載時間

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です