平成の凡人こと平凡ことぎっちゃんです。
先日巡回清掃(いつもは2名1組)の1名の方がワクチン接種のため休日を取るということで、代わりに巡回清掃を行って参りました。
可燃ゴミの日ということもあり、やることの多い曜日でした。1日で約15件回りましたよ(・_・)・・・・
- 巡回清掃とは
- いろいろと見えてくる
- ゴミの出し方に注意して!!
- 心の持ちよう
◆巡回清掃とは
多くは賃貸マンションの景観の保持、照明器具などのチェック、マンションの日常清掃となります。
共有廊下をホウキで掃き、必要であればモップで水拭き。また蜘蛛の巣が張ることが多いのでチェックと除去。雑草の草むしり、共有廊下を清掃する際はまず下(廊下)を見てゴミが落ちていないかチェック&清掃、戻る際は目線は上(照明や隅)をチェックし蜘蛛の巣を除去しつつ、手は手すり部分を濡れたタオルで清掃して下の階へ。
大きいところで6階建てのマンションを行うので、ひたすら上下に目線を配り歩いています。
◆いろいろと見えてくる
巡回清掃を行っていく中で、いろいろと見えてきます。
なにが見えてくるのか・・・風の影響でここにゴミが集まりやすいとか、ここのマンションはゴミ庫が汚いもしくは居住者が適当に捨ててしまう、いつもここにタバコの吸い殻が落ちている。などなど・・・・
週1回もしくは2回訪問して清掃しているとそのマンションの特徴などわかってきます。
一緒に回った方にいろいろと教えて頂きました。その方記憶力が凄く良くて道もしかり、マンションの構造と特徴が頭に入っているようで、1件目が終了して2件目に向かう道順や道中でマンションの特徴を教えてくれます。
◆ゴミの出し方に注意して!!
ゴミ庫を清掃する際にゴミの外観を見る必要があります。可燃なのに、不燃ゴミが混在していないか、ゴミの出し方を注視しています。可燃ゴミに不燃ゴミがあると不燃ゴミを回収して、別の袋に移し替えます。またプラスチック製のBOXにペットボトルやビンなど入れておくと指定曜日に回収してくれる市町村もあります。ビンBOXにビンを入れてくれることは完璧なのですが、何故袋に入れる( 一一)。BOX内のビンはすべてそのままで置かれているのに・・・その袋を誰かが破らなあかんやん・・・・・など言ってもキリがない。
巡回清掃の範囲ではないのですが、結局無視しても、ゴミ回収の清掃員さんは可燃ゴミ内の袋に不燃ゴミがあると回収してくれません。←当たり前www
回収しないとゴミ庫に未回収分のゴミが一方的に溜まっていきます。居住者の方はゴミ庫にゴミを捨てた時点で作業終了と言いますか、未回収のゴミがあったとしても、自分のかな?とは気に留めず、新たなゴミを置いていきます。
まーいっか、わからないっしょ・・・的なノリでゴミを捨てて、翌週にはゴミ庫はキレイになっている光景を見てやっぱ持って行ってくれるんだ(*^^)v よーしまた出しちゃおーーーーー(`・ω・´)ゞ
・・
・・
ちょっと待て!!
待て
待て
私達が整理してるからゴミ回収してくれてんやで!!!
適当にゴミ出してる人マジで心改めて!!
ゴミ庫の整理めっちゃめんどくさいから(・_・;)
◆心の持ちよう
上記では少しあらぶりました。すみませんでした。書いてるうちに普通に書けませんでしたww
上記で書いたゴミの出し方以外で清掃する際の心の持ちようを一緒に回った方に伺いました。
最初の頃は何故いつも同じところで吸い殻を捨てるのか、何故持って帰らないんだ・・・
何故いつもゴミ庫の隙間にコカ・コーラのペットボトルを刺すんだ、普通にペットボトルBOXに入れてくれれば良いものを・・・
イライラ・・・・・
ここで少し目線を変えるようです。上記のままの目線ではイライラする一方で仕事が辛くなってきます。
なので
仮名を付けます。
例えば吸い殻の人は「吸い殻のボブ」と仮定して
今日も「吸い殻のボブ」はタバコ吸ってたかなー・・・やっぱ吸ってたか、あれ?いつもと違う銘柄のタバコもあるし、いつもより多いな・・・・ははーーん「吸い殻のボブ」のヤツ恋の話、相談でもしてたなーー解決できたかなー
ペットボトルゴミ庫のネットに刺す人は「ペットボトル刺し男」と仮定して
まーーーたネットの隅にペットボトル刺しとるわ。いつもコカ・コーラ500㎖やけど・・・今日は1.5リットルのペットボトルととピザの箱!!ピザとコーラはベストマッチやもんなーしかし飲んだなーww確かに昨日暑かったし、隣にはピザもんなー・・・しかし飲み過ぎ、糖分取りすぎやなーー
逆に心配・・・年1回人間ドック行っているかな・・・健康体であれば良いが・・・
いつも刺してるところにメッセージ置いておこうか・・糖分量が心配ですゼロコーラではダメですか
こんな感じで物語を作っていくと面白くなるそうです。その後も2人で妄想をして次の物件へ行きました。ww
何事も真に受けてイライラするより、楽しくなる方法を考えた方が、より長続きするのではないでしょうか。
皆様のマンションライフを快適に過ごして頂くため支えている清掃作業員の日常を今後もUPします。
ありがとうございました。